2009年11月8日日曜日

季節の柿のヨーグルト


材料
ヨーグルト(プレーン)…150g
柿…1/2個

費用…約100円

調理時間…約5分


作り方
他のフルーツヨーグルトと同じ。
柿をお好きなサイズにカットして、ヨーグルトを和えて食べるだけ。

ポイント
ヨーグルト:柿=1:1くらいがちょうどいいです。

コメント
柿は水分が比較的少ないので、ヨーグルトがびちゃびちゃにならなくてオススメです。

2009年11月4日水曜日

鶏肉ときのこの野菜スープ


材料(4,5人分)
  • 鶏もも肉…250g
  • じゃがいも…2個
  • にんじん…中1本
  • 玉ねぎ…1/2個
  • キャベツ…3枚
  • しめじ…1/4株
  • まいたけ…しめじと同量
  • しいたけ…小5個
  • コンソメ…3キューブ
  • 水…1000cc
  • こしょう…適宜少々

費用…約400円

調理時間…約60分


作り方
  1. 野菜、きのこ、肉を適当な大きさに切り、お鍋に入れていく。
  2. 水を加えて火にかけ、ぐつぐつしたらコンソメを加え、弱火~中火で15~20分煮込む。
  3. お好みで、こしょうで味を調えたら完成。

ポイント
鶏肉を多めに入れてあげると、うまみが出ておいしいです。
こしょうは入れなくてもコンソメだけで十分に味は出るのですが、
何か物足りないと感じたら加えてみてください。

コメント
この野菜スープは鶏肉ときのこも入っていて、とっても栄養価が高いのでオススメですね。
最近さらに冷え込むようになってきたので、しっかり風邪対策もしていきましょう!

2009年11月1日日曜日

焼きりんごトースト


材料(1人前)
  • 食パン…1枚
  • りんご…1/3~1/4個
  • 砂糖…小さじ2
  • シナモン…適宜小さじ1

費用…約50円

調理時間…約10分



作り方
  1. りんごを5mmから10mmほどの厚さに切る。(皮はむいてもむかなくてもよい)
  2. 食パンの上に適当に乗せていく。
  3. 砂糖・シナモンを振りかけて、トースターで焼く。(750Wで5,6分)

ポイント
トースターで焼くときは、食パンの下にアルミホイルやクッキングペーパーを敷くと、食パンの裏面が焦げなくなります。

コメント
りんごの皮は、今回はめんどくさかったのと、見栄えも考えて残しました。
あと、シナモンも振りかけてません。かけた方がおいしいと思います。