- ごはん(炊きたて)…適量
- しめじ…少量
- まいたけ…少量
- たまご…1個
- バター…適量
- パルメザンチーズ(粉チーズ)…適量
- しょうゆ…小さじ1
- きざみパセリ…適宜
費用…約50円
調理時間…約15分
作り方
- フライパンにバターを1片入れ、中火~強火で熱する。
- きのこを炒める。
- ボウルにバター適量、先ほど炒めたきのこを入れる。
- 炊きたてアツアツのご飯をボウルに入れる。
- 生たまごを落として、ヘラやしゃもじで切るようにごはんを混ぜる。
- 粉チーズ適量、しょうゆ小さじ1を加え、さらに混ぜる。
- 全体的に馴染んだら完成!きざみパセリを適宜ふりかけてもOK
ポイント
粉チーズは割と多めに入れた方が、リゾット風になります。
きのこ少量とありますが、それぞれだいたい5本くらいずつでいいと思います。お好みでどうぞ。
適量ってのは好きな量だけって意味なんですが、ごはんは多すぎるとたまごが絡まないので、そこのところは気をつけましょう。
コメント
しめじですが、今回はホワイトぶなしめじ(ブナピー)を使いました。
きのこの香りとバターの風味がおいしかったです。
パセリをかけなかったので、写真には彩りがありませんね・・・
0 件のコメント:
コメントを投稿